様々な場所へ行き、様々な事をやってみよう。
興味の持ったことや思いつきなども記事にまとめています。

海外マツダ

【マツダコネクト】カナダの「2019 CX-5」はApple CarPlay / AndroidAutoを標準搭載

マツダコネクトのApple CarPlay / AndroidAuto対応情報の一つです。
カナダマツダの「2019 CX-5」にApple CarPlay / AndroidAutoが標準で搭載されるようです。
c-3
続きを読む

【マツダコネクト】カナダの「2019 CX-9」のApple CarPlay / AndroidAutoについて

海外のマツダ界隈では、マツダコネクトのApple CarPlay / AndroidAuto対応が話題になっています。
早い国では7月より北米で、2018Mazda6への追加が行われます。
そんな中、カナダでも色々と動きがあるようです。
CX-9ャ
続きを読む

【マツダコネクト】オーストラリアでは、年末にApple CarPlay / AndroidAuto対応予定

マツダコネクトのApple CarPlay / AndroidAutoに関する記事です。
今回はオーストラリアでの対応時期とモデルについてです。

c-3
続きを読む

2019 MX-5(日本名:ロードスター)リアカメラの画像が公開≪2018/07/15追記≫

以前から気になっていた「2019 MX-5(日本名:ロードスター)」のリアビューカメラの画像らしきものがありました。

2019 MX-5のリアビューカメラについての話はこちらをお読みください。
2019 MX-5(日本名:ロードスター)のリアカメラの設置場所について
vv
続きを読む

【マツダコネクト】海外バージョン情報「v59.00.546 NA(北米)」+α(2018/06/23追記)

北米で、マツダコネクトの新たなバージョンが発見されました。
今回のバージョンは北米版「v59.00.546」です。
mazdaconect
続きを読む

世界各国の「マツダ CX-8」についての情報まとめ(2018/06/29追記)

SUVの概念を打ち破る3列シートSUV「Mazda CX-8」。
世界初の発売は、日本でした。
そんなCX-8ですが、ここ最近の情報と海外の販売予定についておさらいしたいと思います。
キャプチャdddd
続きを読む

2019 MX-5 Miata(ロードスター)のリアカメラ位置を妄想する。

日本国内で発表された2018改良型ロードスター。
そろそろ他の国でも発表があるでしょう。
さて、今回はアメリカのロードスター(海外名:MX-5 Miata)のリアカメラについてです。
kininaruten1
続きを読む

【マツダコネクト】今度はApple CarPlay / AndroidAuto 対応キットは約200ユーロ?

海外では、マツダコネクトのApple CarPlay / AndroidAuto対応キットについての情報が飛び交っています。今回は、お値段についての続報です。

c-3
続きを読む

【マツダコネクト】Apple CarPlay / AndroidAuto追加用キットの詳細(画像やマニュアル)が判明。

マツダコネクト(Mazda Connect)のApple CarPlay / AndroidAuto追加キットの続報ありました。
今回は、キット取り付けや操作方法に関する具体的な説明です。
c-3
続きを読む

マツダ CX-8の中国モデルについて≪2018/06/16 追記≫

北京モーターショー2018で中国初公開されたCX-8。
長安マツダで生産されて今年後半に発売される予定だとか。
そんな中、CX-8についての評価が記事になっていました。
キャプチャdddd
続きを読む
スポンサードリンク
プライバシーポリシー・免責事項
当ブログ閲覧前に、必ずお読みください。
詳細はこちら
ブログ内検索
月別アーカイブ
タグ絞り込み検索
スポンサードリンク
記事検索
お問合せ窓口
プライバシーポリシー・免責事項
Copyright (C) K-BLOG 2019 All Rights Reserved.