劇場版艦これが横須賀HUMAXさんで上映中という噂を聞きつけ、早速見に行ってみました。
IMG_4217 (2)
現在、横須賀HUMAXさんでは、1日2回(9時~、15時~)を行っているらしく、私は9時の部にいくことに、
朝早い&平日なので、人はほとんどいません。
部屋の中には5~6人しかいなかったんじゃないんですかね?
それはそれで、非常にゆっくりと観れるのでよかったです。
それでは、中身の話になりますが、どうやらアニメ版艦これの続きということらしいですね。
正直、アニメ版の話はあまり好きではありません。
謎のキャッキャうふふな場面や無理やりゲーム版のセリフを言わせたりと押し付け感が凄かったので・・・。
なので、あまり期待していかなかったんですが、これがまた意外でした。
戦闘描写もカッコよく、動きも滑らか、そして何より妖精さんたちが戦う!
妖精さんたちの獅子奮迅の闘いぶりに興奮しました。
ストーリーもアニメ版をうまくまとめた感じですね。あのやりきれない感じを綺麗にしてくれました。
多少の物足りなさはありましたが、そこはしょうがないと思います。
出演する艦娘も多く、私個人的には衣笠、天龍、龍驤が出てきたくれたのが嬉しいですね。
今回の舞台は、アイアンボトムサウンドということもあり、夕立、比叡、霧島の活躍が描かれているのもよかったです。
さすが、ソロモンの悪夢と呼ばれるだけのことはありました・・・。
終盤は、会場が意外と寒くてトイレに行きたくなってしまい、あまり頭に入りませんでした・・・。
最近、年をとったのかトイレが近いです。悲しい・・・。
この映画は、エンディングロール後のCパートもあったので大変でした。
でも、Cパートで全て救われた感じですね。
ネタバレ等は書かないので、大した感想は言えなかったでしたが、何より「妖精さん」の活躍がみれるので必見です。
妖精さんの航空戦はたまりません。あの容姿であの操縦技術・・・。やばい。
IMG_4218
映画館の壁にはこんな巨大広告があります。
今回出演する艦娘たちですね。横須賀生まれの鈴谷と神戸生まれの神戸牛さんもでてきてくれたのは嬉しかった。
IMG_4219 (2)
映画が始まる前の予告で「この世界の片隅に」が流れていました。
その予告を見ただけで、私はちょっと感動してしまいました。
横須賀でも今度上映されるそうなので、見に行こうと思います。