マツダの人気オープンスポーツカー「MX-5(日本名:ロードスター)」
海外では年次改良の噂でもちきりです。
今回はそんなMX-5のボディカラーについてです。
![ROADSTER](https://livedoor.blogimg.jp/efila/imgs/7/c/7cd1c77e-s.png)
画像:MAZDA
海外では年次改良の噂でもちきりです。
今回はそんなMX-5のボディカラーについてです。
![ROADSTER](https://livedoor.blogimg.jp/efila/imgs/7/c/7cd1c77e-s.png)
画像:MAZDA
情報元:MX-5 Miata Forum - View Single Post - 2020 Miata release date?(外部リンク)
情報元は、海外のMX-5フォーラム「MX-5 miata.net」です。
こちらの2020 MX-5に関するスレッドにて気になる投稿がありました。
その内容は「ダークグリーンメタリックの2020 RFを予約した」です。
他にも「今年はクラブバージョンはなく、グランドツアーのみで12月に来る」とも書かれています。
全く信憑性はありませんが、気になりますよね。
MX-5もといロードスターでグリーンは前モデルにありました。
渋い色合いでこれまたかっこいい色合いでした。
本当に発売されたら面白いですよねぇ。
ちょっと個人的に気になったので想像してみました。
これはぜひとも実現してほしい。
現在、2020 MX-5には様々な情報が噂されています。
特にmiata.net内でも「ポリメタルグレーが追加」、「黄色の特別車が出る」、「ベルギーではマシーングレー廃止?」などなど色々なことが書き込まれていました。
実際のところどうなるかは、マツダの正式発表で明らかになります。
こういった情報は楽しむ程度にしたほうがいいですね。
けれど、夢が広がります。
今後、どのようなボディカラーが登場するか楽しみです。
情報元は、海外のMX-5フォーラム「MX-5 miata.net」です。
こちらの2020 MX-5に関するスレッドにて気になる投稿がありました。
その内容は「ダークグリーンメタリックの2020 RFを予約した」です。
他にも「今年はクラブバージョンはなく、グランドツアーのみで12月に来る」とも書かれています。
全く信憑性はありませんが、気になりますよね。
MX-5もといロードスターでグリーンは前モデルにありました。
渋い色合いでこれまたかっこいい色合いでした。
本当に発売されたら面白いですよねぇ。
ちょっと個人的に気になったので想像してみました。
ダークグリーンは画像だと暗くなってしまいまいがちですが、実物は結構明るくも渋い印象に見えるので現存するどのボディカラーとも違った印象を受けそうです。元画像:MAZDA
これはぜひとも実現してほしい。
現在、2020 MX-5には様々な情報が噂されています。
特にmiata.net内でも「ポリメタルグレーが追加」、「黄色の特別車が出る」、「ベルギーではマシーングレー廃止?」などなど色々なことが書き込まれていました。
実際のところどうなるかは、マツダの正式発表で明らかになります。
こういった情報は楽しむ程度にしたほうがいいですね。
けれど、夢が広がります。
今後、どのようなボディカラーが登場するか楽しみです。