マツダの新世代商品第1弾「MAZDA3」
マツダの工場があるタイでも発売が開始されました。
今回は、そんなタイのMAZDA3についてです。
mazda3-kaunas-19
画像:MAZDA
情報元:「マツダ3」新型発売、販売目標は年7千台 - NNA ASIA・タイ・自動車・二輪車(外部リンク)

情報元は「NNA」です。
タイで発売されたMAZDA3に関する記事が公開されました。
情報は以下のとおり。
  • タイで9月18日にMAZDA3を発売
  • 販売されるモデルは、セダンとハッチバックの2つ
  • ターゲットは「25~39歳」
  • 販売目標は、販売から1年で7,000台
  • 価格は両モデルともに96万9,000~119万8,000バーツ(約340万~420万円)
  • 販売台数は両モデルともに同程度
MAZDA3の発表会については以前お伝えしました。
タイで新型「MAZDA3」が正式発表されました。 : K-BLOG
なかなか大々的に発表が行われました。
そして、タイでは若い人をターゲットにしているようです。
前モデルのMAZDA3(日本名:アクセラ)と同じですね。
販売目標は「1年で7,000台」としています。
価格は日本円でみるとかなり高額に思えますねぇ。
タイでの相場は知らないのでなんともいえませんが…。
それと、タイでも新車市場の停滞が起こっているようで、今年の販売目標を当初を下方修正しているそうです。
ここでも米中貿易摩擦の影響が生じているようです。
これらの問題は、マツダをジワジワと苦しめていますねぇ。
この苦しい状況をなんとか乗り越えてほしいです。
タイでは工場もありますし、人気が出て増産に繋がることを祈ります。