密かに行ってみたいと思っていたんですが、なかなか行く機会がなくて行けなかった「岡崎東公園」に行ってみました。
DSC03119

岡崎東公園の場所は愛知県岡崎市にあります。
東名高速を使って静岡を横断します。
遠いですね・・・。
厚木まで下道で、そこからは高速です。
日曜日ということもあり、高速の交通量がなかなか多かったです。
東名のAとBの分かれ道ですが、いつもは流れでAにいくんですが、今日は頑張ってBへ。
Bルートのほうが快適ですねぇ。
さらにAルートは故障車?のせいか1車線規制してました。
よかったぁBに行って。
そして、新東名で岡崎まで向かいます。
新東名大好き。
とりあえず駿河湾沼津SAでトイレ休憩。
すぐに出発です。
今回は、目的のSA以外寄らないことにしたので、清水や静岡を通過。
ひたすら新東名を進みます。
クルーズコントロールで定速移動は、本当に燃費が良いですね。
2017-08-27-12-00-06
平均燃費18.1km/Lと表示が。(PAで休憩時に撮影)
さすがスカイアクティブですね。
ついでに、総走行距離も25,000kmに到達。
2017-08-27-11-34-16
(PA休憩時に撮影)
ついに私のアクセラもこんなに走ってしまったんですねぇ。
本当に色々な所に行きました。
いつも快適に私を運んでくれて感謝の極みです。
2017-08-27-12-01-21
休憩に寄ったPAはこちら、「遠州森町PA」。
前回の西日本旅行で上り線のPAに立ち寄っていい雰囲気だったので、下り線も行ってみたかったので。
こちらのPAも同じ作りでいい雰囲気。
ちょうど、お昼ご飯を食べたかったのでここで。
色々と美味しそうなものがあったんですが、ここはさっぱりとしたざるそばを頂きます。
2017-08-27-12-05-17
これで約500円です。
SA・PAの価格ではかなり良心的ですね。
それに美味しかった( ◠‿◠ ) 
柄にもなく蕎麦の写真をスマホで撮影して、Twitterにアップしたらとある方から返信が。
「そこのPA、きんつばが美味しいですよ!」
そんな情報を耳にしたら、食べなければなりません。
さっそく、お土産屋さんを覗くと売っていました。
色々な味が売っていました。
かなり迷いましたが、今回は抹茶風味をチョイス。
2017-08-27-12-15-11
1個単位で売っていて、180円と良心的価格で嬉しいですね。
と、きんつばを購入したら向かいの茶屋で使えるコーヒー割引券を頂きました。
なんと嬉しい特典!
ちょうどコーヒー飲みたかったんですよ。
さっそく使いましょう。
茶屋に向かい、コーヒーを注文するとレジの綺麗なお姉さまが話しかけてくれました。
久々に綺麗なお姉さんと話せて満足。
コーヒーときんつばを持って外へ。
外も日差しはありますが、秋の雰囲気で過ごしやすい。
気持ちが良いです。
さっそく、きんつばを頂きます。
2017-08-27-12-17-35
うまい!
餡がさっぱりしていて、とても食べやすいです。
程よい甘みもおかげで、コーヒーも進みます。
Twitterで何気なく写真を上げたことから始まった、幸せの連鎖。
遠州森町PA、素晴らしい所ですね。

充分休憩できたので、出発です。
次はもう一つの目的地「長篠設楽原SA」です。
こちらも以前の旅行で寄って、素晴らしかったのでも一度来てみたかった場所。
2017-08-27-13-05-16
このSAも雰囲気がとてもいいですね。
さらにここには、信長ゆかりの観光名所があります。
2017-08-27-12-56-41
織田信長の本陣跡地です。
この茶臼山に、織田信長が合戦時に指揮をしていた場所だそうです。
2017-08-27-12-58-08
階段を登っていくと、看板があります。
さらに上に行くと、神社が。
DSC03102
2017-08-27-12-59-18
全開もお参りしましたので、今回もちゃんとお参りします。
誰を祀っているんですかね?
織田さん?
DSC03104
祠の横には記念碑がありました。
2017-08-27-13-02-04
茶臼山からみた長篠設楽原SA、。
とても大きいです。
私のアクセラもちっちゃくうつっていますね。
2017-08-27-12-57-27
SAの反対側はこんな感じです。
のどかですねぇ。
畑の緑が美しい。
景色を堪能したので、SAに戻ります。
建物内に入ると、こんなものが。
2017-08-27-13-14-46
2017-08-27-13-14-54
ここでは、コスプレして記念撮影ができるそうです。
さすがに私は一人で来てるのでやりませんが、これは面白そうですね。
ほかにもレプリカの刀などが売っており、なかなか本格的な所です。
さてここで休憩ということで、全開と同じみたらし団子を購入。
2017-08-27-13-08-10
一串100円でとてもリーズナブル。
うーん美味しい( ◠‿◠ ) 
旅の醍醐味ですね。
image
さて休憩もほどほどにして、岡崎東公園に向かいます。
というわけで、出発。
新東名の岡崎東ICで降りて、下道で20分くらいでしょうか?
走らせていくと、到着。
2017-08-27-14-01-49
とても大きな公園で、北と南に駐車場があります。
とりあえず、北の駐車場に車を止めました。
休日ということもあって、結構人がいます。
さっそく、公園内を歩いてみましょう。
DSC03108
公園内はこのような道になっており、ちょっとしたハイキング気分を味わえます。
最近、こんな道ばっか歩いている気がする・・・。
2017-08-27-14-08-19
公園はとても広く歩くのが大変・・・。
2017-08-27-14-08-06
看板に目的のものが。
2017-08-27-14-09-38
見えてきました!
2017-08-27-14-10-17
到着です。
これが「本多光太郎資料館」です。
2017-08-27-14-10-40
ところで、「本多光太郎とは誰?」という方が多いと思いますので、少し紹介を。
本多光太郎(ほんだ こうたろう 1870年3月24日 - 1954年2月12日)は、日本の物理学者、金属学者。
鉄鋼及び金属に関する冶金学・材料物理学の研究を、日本はもとより世界に先駆けて創始した。
磁気鋼であるKS鋼、新KS鋼の発明者として知られる。
文化勲章受章者。文化功労者。
「鉄の神様」「鉄鋼の父」などとも呼ばれ鉄鋼の世界的権威者として知られる。
引用元:wikipedia

理系(物理系統)の方しかわからないと思いますが、とにかくなかなか凄い人です。
私のTwitterの名前もこの人の名前を参考にしてたりします(他にも基本という意味合いもありますが)
この人とは中々妙な繋がりがあり、尊敬する人の一人です。
なので、今回思い立って資料館に行ってみようと思いました。
てっきり、東北大学に資料館的なものがあるのかなと思いましたが、生まれ故郷の愛知県にあったのは意外でした。
それでは、さっそく資料館を見学しましょう。
2017-08-27-14-16-59
2017-08-27-14-16-10
入口には記念碑がありました。
「つとめてやむな」の文字が記念碑に彫られています。
2017-08-27-14-11-09
この資料館は、本多光太郎氏が勉学に励んだ小屋をそのままこの公園に移設して使用しているそうです。
実家はまだ他の場所にあるそうで。
なかなか大胆な事するなぁ。
2017-08-27-14-10-25
資料館の中はこうなっています。
2017-08-27-14-11-43
2017-08-27-14-11-51
2017-08-27-14-11-54
2017-08-27-14-27-43
内部には氏のゆかりの品が展示されています。
2017-08-27-14-12-29
このお方の名言ですね。
「つとめてやむな」
諦めない精神が世紀の大発明を発見するんですね。
私には到底できないものです。
ゆかりの品の他には、勉強部屋の見学もできるのでいってみることに。
ここからは土足厳禁のため、靴を脱いで入ります。
入るとまず始めに、なぞのロボットが登場。
2017-08-27-14-13-10
これは一体なんでしょうか?
なにかショーでも始まるのかな?と思ったんですが、全く動かず。
どうやら、機能停止しているようです。
このロボット、よく見るとちょっと怖いんですよね・・・。
歯とか入歯だし。
2017-08-27-14-13-37
色々な電化製品が展示してあります。
どうやら、KS鋼の発明により、これらの製品が動くんだよという説明でもしたかったのでしょう。
動かないのならしょうがないので、次へ。
2017-08-27-14-14-11
恐ろしい角度の階段を登っていきます。
じいちゃんの家みたい・・・。
2階へあがると、勉強部屋がありました。
2017-08-27-14-14-32
確かに勉学に励むにはうってつけの場所ですね。
何もありませんから・・・。
DSC03110
机にはなにやらノート?らしきものが置いてありました。
この机でKS鋼が発明されたと思うと感慨深いです。
私だったら、すぐスマホ弄っちゃうなぁ・・・。
2017-08-27-14-30-10
2階の天井には、こんな紋章が。
これは本多家の家紋でしょうか?
さて、コレにて資料館の見学が終了。
DSC03114
本多光太郎博士の事を実際に調べることができて良かったです。
あまり表立って有名ではないので、資料館には人の影が全くありませんでした。
それでも、個人的にはとても尊敬するお方。
そのお方の歴史に触れることができて満足。

せっかくなので岡崎東公園を見学。
2017-08-27-14-31-32
歩いている途中、シカを発見。
この公園は、動物園も併設されており動物たちと触れ合うこともできるんですね。
すごいイイ公園だなぁ。
2017-08-27-14-20-44
2017-08-27-14-20-55
他にも海の記念碑や三景艦の砲弾が飾ってありました。
荷物置き場にされてる・・・。
2017-08-27-14-21-10
さらには恐竜までも存在します。
しかも、売店やプールなどもありました。
この公園で一日過ごせますね!
こういう大きな公園があると、子育てする世帯にはいいかもしれないですね。
2017-08-27-14-23-22
2017-08-27-14-22-27
さらにさらに、お地蔵さんやら誰かさんのお墓やら。
本当になんでもあるなぁ。
公園内をブラブラしていると、急に腹痛が・・・。
しかたないので、車に戻ります。
どこかトイレを借りたいので場所移動(公園のトイレはちょっと・・・)
おまけで寄って行くことにしていた場所へ移動します。
移動途中、コンビニに寄ってトイレを借りつつコーヒーブレイク。
お腹スッキリ&水分補給バッチシ。
そして、目的地に到着です。
2017-08-27-15-17-40
三菱自動車岡崎製作所です。
三菱自動車ってこんなところにあったんですね。
大きい。
2017-08-27-15-16-20
工場見学やカフェなどがあるらしいんですが、平日のみ営業ということで今日はやっていませんでした。
それでもせっかくなので、中へ。
お客様駐車場までは入れるみたいです。
2017-08-27-15-27-33
我がアクセラと三菱自動車のコラボ。
なんの関係もありませんが・・・。
三菱自動車は電気自動車をすごい推しているんですね。
大きなソーラー発電パネルの下に、いくつもの電気自動車とスタンドがありました。
2017-08-27-15-30-28
三菱といったら、ランサーエボリューションとパジェロくらいしかわからない私にとっては新鮮です。
2017-08-27-15-35-28
このお客様駐車場には、電気スタンドが大量にありました。
ここで、無料で充電できるみたいです。(急速充電は有料らしいです)
すごいですね~電気自動車は無料で燃料補給できるとは。
しかし、私はBe a driver.なので内燃機関縛りなのであしからず。
2017-08-27-15-31-05
広大な敷地内には、大きな建物が。
良いオフィスだなぁ。
2017-08-27-15-30-53
お客様駐車場(三菱車両優先)
おーこわこわ。
カフェも覗いてみましたが、営業してません。
image
中にはアウトランダーPHEVが展示されていました。
あー入ってみたかった。
カフェも入れないので、帰りましょう。

帰りも同様に新東名を使って帰ります。
下道は順調に進み、「岡崎東IC」から新東名へ。
帰りも「長篠設楽原SA」に寄って行きます。
上り線のSAに行ったことがありませんでしたので、興味がてら。
DSC03120
下り線と比べて、かなりこじんまりとしたSAでした。
上りがあれだけ活気があるのに、がっくし。
すぐに出発。
2017-08-27-17-17-47
次はおなじみに「遠州森町PA」へ。
ここは、上下線ともに同じ規模で素敵です。image
駐車場から見る景色も素晴らしい。
のどかですねぇ。
ここでは、念願のソフトクリームを購入。
2017-08-27-17-21-50
滅茶苦茶美味しい・・・。
疲れた体に甘いものは効きますねぇ。
最高。
ここでもTwitterで渋滞情報をGET。
どうやら御殿場周辺で事故渋滞らしい。
まーここからゆっくり行けば、渋滞も解消してるだろうと思い何も考えていませんでした。
この後訪れる悲劇も知らずに・・・。
休憩が終わったので、出発です。
帰りもクルーズコントロールでまったり。
ただ、トラックの量が多くなってきてなかなか思い通りいかず。
こういうときはMRCCが羨ましいです。
2017-08-27-18-43-56
そんなこんなで「駿河湾沼津SA」に到着。
もうすっかり暗くなりました。
トイレ休憩&渋滞情報を見るために寄りました。
トイレを済ませ、渋滞情報をみてみると、
2017-08-27-18-46-16
うわー渋滞がまだある!
事故の処理は終わっているようですが、横浜町田あたりの故障車の影響で渋滞が続いているようです。
流石休日ですね・・・。
これには気分が滅入ってしまったので、一休みしましょう。
2017-08-27-18-51-17
2階のテラスで休憩です。
夜になると、外は涼しく鈴虫が鳴いています。
もうすっかり秋ですねぇ。
DSC03124
夜景が綺麗ですね。
SAも混雑していました。
やはりみなさん、この先の渋滞を見越してここで休まれているみたいですね。

しばらく休んで、出発です。
出る直前にもう一度、渋滞情報を見ましたがかわらず・・・。
しかたない。

なんだかんだで、御殿場まではとても順調。
しかし、そこから先がどん詰まりでした・・・。
2017-08-27-19-55-28
少しづつ動くんですが、だるい。
私は厚木で降りるんですが、東京行く人は悲惨ですねぇ。
なんだかんだで1時間以上渋滞にハマって、帰宅。
家についたのは22時過ぎでした・・・。
本当は20時くらいにはついてる予定だったんですけどね。
2017-08-27-22-22-50
今回のドライブの走行距離。
やっぱり愛知は遠いですねぇ。

渋滞にハマってしまい疲れましたが、一度行ってみたかった場所へ行けて満足。
本多光太郎氏にあえてよかった。

高速料金:¥3,840 x 2 = ¥7,680 (ETC休日割引適用)
食費:¥1,425
合計:¥9,105-