マツダ公式ブログで応募していたマツダ×資生堂のコラボ製品「フラグレンス 魂動 SOUL of MOTION」が当選しました!!
DSC01588
まさか当選するとは思いませんでした・・・。
この 「フラグレンス 魂動 SOUL of MOTION」は、マツダのデザインコンセプト「魂動-SOUL of MOTION-」をイメージしたコラボ商品です。


詳細はこちら↓
マツダ公式ブログ「資生堂が「魂動」デザインをイメージして開発したフレグランス。香りとボトルデザインに秘めた想いとは」
http://blog.mazda.com/archive/20160830_01.html (外部リンク)
私もこの魂動デザインの虜になった一人です。
こういった車以外でも通用するデザインって強みになりますよね。
マツダは凄い。
早速ですが、中身はこのようになります。
DSC01596
外箱も拘りぬかれた素材で造られており、手触りが気持ちいいです。
また、銀色の容器もすさまじい光沢と異世界の石碑のような形をしています。
DSC01601
ものすごい気合の入っています・・・。
香水容器自体もただの容器ではなく、造形がたまらなくきれいです。
これは、実際に見てもらいたいですね。
香水容器入れ(黒袋)も用意されており、恐ろしいこだわり。
マツダの好きな所は、やはりトコトン拘るところですね。
大好きです。
DSC01593
説明書も拘りぬいたデザインをしています。

「香り立つ魂」

・・・かっこいい。
香りは、比較的男性的な香りだと思います。
下記のURLの記事にも書かれていますが、こんな感じの香りです。
『“強さ”をウッディーノート(木の香り)、“情熱”をローズ(バラの香り)、“生命観”をレザーノート(なめし皮の香り)で表現しました。』
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1014213.html(外部リンク)
ただ、後半からの香りは、まろやかというか優しい香りになるので女性でもいいような気がします。
香りの感想って難しいですね・・・。
ただ、このフレグランスの造形を見てるだけでも良いですね。
マツダの車でもそうですが、見てるだけでも幸せになれるってとっても素晴らしいですね。
これからもマツダには、マツダ独自の路線を突き進んでもらいたいですね。
マツダさん、ありがとうございます!