海外で噂されていたUSBメモリを使用したカスタムスクリプト実行防止策を施した「59.00.502」ですが、国内のCX-5には、すでに更新されているみたいです。
また、準備のできた各ディーラーで、アップデートが可能のようです。
上記画像の方は、6月納車で、最近製造されたマツダコネクト搭載車には、
はじめから「59.00.502」がインストールされているみたいですね。
これで、マツダコネクトのキュリティホール対策が行われたようですね。
海外でも、マツダ車はセキュリティがヤバイ!というような記事が公表されました。
You Can Hack Some Mazda Cars with a USB Flash Drive(海外へ外部リンク)
こうなってしまうと、マツダもやっと重い腰を上げて対策に乗り出したという感じです。
カスタムの幅がなくなりますが、セキュリティ的には安全になりました。
機能面でも改善が見られますので、期待していきましょう。
ver.59.00.502についての詳細はこちら→【マツダコネクト】最新バージョン『59.00.502』
また、準備のできた各ディーラーで、アップデートが可能のようです。
上記画像の方は、6月納車で、最近製造されたマツダコネクト搭載車には、
はじめから「59.00.502」がインストールされているみたいですね。
これで、マツダコネクトのキュリティホール対策が行われたようですね。
海外でも、マツダ車はセキュリティがヤバイ!というような記事が公表されました。
You Can Hack Some Mazda Cars with a USB Flash Drive(海外へ外部リンク)
こうなってしまうと、マツダもやっと重い腰を上げて対策に乗り出したという感じです。
カスタムの幅がなくなりますが、セキュリティ的には安全になりました。
機能面でも改善が見られますので、期待していきましょう。
ver.59.00.502についての詳細はこちら→【マツダコネクト】最新バージョン『59.00.502』
次なる旅行を計画しています。
その計画は、車で西日本へ行き、まだ行ったことのない県を制覇するというものです。
今までで一番壮大になりそうですね。
そして、これが最後の旅になるのかもしれません・・・。
続きを読む
その計画は、車で西日本へ行き、まだ行ったことのない県を制覇するというものです。
今までで一番壮大になりそうですね。
そして、これが最後の旅になるのかもしれません・・・。
続きを読む
【注意】2018/11/11現在の最新バージョンはv70.00.110です。
詳細はこちら→【マツダコネクト】国内最新バージョン情報『v70.00.110JP M』
海外の掲示板を覗いていると、どうやら5月頃にマツダコネクトの最新バージョン「59.00.502」が配信されたそうです。
続きを読む
詳細はこちら→【マツダコネクト】国内最新バージョン情報『v70.00.110JP M』
海外の掲示板を覗いていると、どうやら5月頃にマツダコネクトの最新バージョン「59.00.502」が配信されたそうです。
続きを読む
けものフレンズブームにのっかって、動物園に行きたくなった。
せっかくなので、いったことない動物園へということで、「多摩動物公園」へ。
さらに、アクセラでドライブしたかったので車で行ってきました。

続きを読む
せっかくなので、いったことない動物園へということで、「多摩動物公園」へ。
さらに、アクセラでドライブしたかったので車で行ってきました。

続きを読む
先日行った、箱根ターンパイクの画像を簡単に編集しました。
拙い編集ですが、個人的には中々気に入っています。

親バカですが、こうしてみると本当にカッコいい。
ほとんど弄っていませんが、それがいい。
魂動デザインをいじくるなんて、私にはセンスがないのでできません。
なんたってマツダのデザインに一目ぼれして購入しましたからね。
私のアクセラには、ADDやアドバンストSCBSなどの先進装備が搭載されていません。
購入当初は、後悔したりと苦しんだ時期がありました。
今は、そんな感情は消え去りました。
今はただ、相棒というか自分の分身というか。
やっと次のステップに移ることができました。
これからは、もっといろいろな場所に行き、ともに笑い、ともに喜びを分かち合えたらと思っています。
拙い編集ですが、個人的には中々気に入っています。

親バカですが、こうしてみると本当にカッコいい。
ほとんど弄っていませんが、それがいい。
魂動デザインをいじくるなんて、私にはセンスがないのでできません。
なんたってマツダのデザインに一目ぼれして購入しましたからね。
私のアクセラには、ADDやアドバンストSCBSなどの先進装備が搭載されていません。
購入当初は、後悔したりと苦しんだ時期がありました。
今は、そんな感情は消え去りました。
今はただ、相棒というか自分の分身というか。
やっと次のステップに移ることができました。
これからは、もっといろいろな場所に行き、ともに笑い、ともに喜びを分かち合えたらと思っています。
GWも最終日。
どこか遠出したいなと思って、箱根ターンパイクへいってみました。

主な目的は、写真撮影。
前回行った時もナイスな写真を撮影したんだけど、RAW現像したかったんでリベンジ。
今日の天気は曇りでしたが、富士山がみめました。
ちょっとコントラスト強めにして合成っぽくしてますが、本物です。
休日だから、混んでるかなと思ったんですけど、意外とガラガラ。
これはラッキーということでさっそく写真撮影。
続きを読む
どこか遠出したいなと思って、箱根ターンパイクへいってみました。

主な目的は、写真撮影。
前回行った時もナイスな写真を撮影したんだけど、RAW現像したかったんでリベンジ。
今日の天気は曇りでしたが、富士山がみめました。
ちょっとコントラスト強めにして合成っぽくしてますが、本物です。
休日だから、混んでるかなと思ったんですけど、意外とガラガラ。
これはラッキーということでさっそく写真撮影。
続きを読む
スポンサードリンク
記事検索